なぜ〆切ぎりぎりにならないと(場合によっては〆切が過ぎてからでないと)やる気が出ず進捗もよろしくないという永遠の課題について。すでに散々議論し尽くされてるし今更なにか書いたところで某かの知見が得られる気もしないのだけれど〆切を2日超過している現段階でいろいろ壁にぶち当たっているため書き残しておこう。仕事しろ。
「時間に余裕があるときにこそ全力疾走で仕事し,締め切りが近づいたら流す」という働き方
http://satoshi.blogs.com/life/2010/07/working_style.html
で提示されているスタイルは人類の永遠の憧れなのだけど実際は本当に本当に実践できない。ここではプログラミングについて述べられているけれど、「作業時間に比例しないなにがしかのアウトプットを作り上げる作業」には共通する現象かと思われる。仕事しろ。
作業に対する集中力を阻害する要因にはいろいろあるようだ。仕事しろ。
- 視覚への割り込み
画面外でいえば各種アクセサリやレイアウト、画面内でいえばファイルアイコンもショートカットもスクリーンセーバーなど。気が散ればクリッククリック。仕事しろ。 - 聴覚への割り込み
仕事のBGMはインストゥルメンタル以外だと歌詞の中身を考えてしまうので無理。インストゥルメンタルでもつい曲に聴き入ってしまって集中力を削がれてしまうことも多々ある。仕事しろ。 - 嗅覚への割り込み
食事の臭い。お菓子の臭い。その他その他。なにこれおいしそうくんかくんか。仕事しろ。 - 思考への割り込み
ネットに接続して作業するのが前提となれば古くはネットサーフィン()、現在ではSNSによる割り込みは日常の一部。はい今日もしょうもないサイトのリンクをクリックしますしツイートしますしリツイートしてはにやにやしてますとも。仕事しろ。 - そもそも集中力が続かない己の体質
すみません7秒が限界です。金魚並みです。仕事しろ。 - 真の〆切に対するプレッシャー
だいたい〆切はのりしろがあって真の〆切が到来しないと本気にならないのは仕様です。ダブル〆切でないと13号機も起動しないだろうしね。これだけは外圧次第なのだけど、のりしろなしの〆切に最初からしておけばもっと最初から必死で取り組めるのかもしれない。危ない橋すぎておすすめできない。仕事しろ。 - ねこ
にゃー。ねこは世界を癒す。仕事しろ。
- 四方が壁になった白い部屋の
- 無響音室で雑音のひとつも起こらない空気の中
- 画面には作業ウィンドウ以外なにも表示せず
- 人の会話もなければねこもいない
という状況ならさぞかし仕事もはかどるのだろう。すみません気が狂うので無理です。仕事しろ。
とここまで書いたらすでに30分経過してたのでただちに前線に戻りますオーバー。
仕事しろ。
最近のコメント